何気ない日常 浅草・謎解き街歩き 謎(クイズ?)を解きながら、街をあるくやつです。いろんな観光スポットを巡るように、よくできてます。「え~こんなのあり?」と思うようなものもありますが「なるほど、そうゆうことかぁ」と納得するようなことも多いです。問題作る方もよく考えてるな、と... 2025.02.26 何気ない日常
何気ない日常 方位除け 九星星回りにおける自分の星が、その年の凶方に位置する場合にやっておくと良い祈願らしいです。今まで気にしたことはなかったんですが、同じ星回りの人にそそのかされて、にょ~に気になってきたので、西新井大師で護摩焚きに参加して護摩札をもらってきまし... 2025.01.15 何気ない日常
何気ない日常 2025年 明けましておめでとうございます土浦に越してきて3度目の新年です毎年近所の土手まで初日の出を観に行きます、今年も天気に恵まれ、きれいな日の出を見ることができました。早朝の爽やかな風は、冷たかったけど、とても気持ちよかったです。きっと良いことが... 2025.01.01 何気ない日常言いたい放題
お仕事 池袋~なんだか懐かしい~ 池袋の会社で面接11時の予定が、17時に変更懐かしい場所を歩いて回ってみようと思ったんですが、あまりにもの寒さに途中で断念南池袋公園、以前に比べてすごくきれいに整備されていてビックリ室内で、と思い、サンシャイン水族館へ天空のペンギン、初めて... 2024.12.20 お仕事何気ない日常
何気ない日常 鳥めし丼 コンビニに寄ったら、美味しそうだったので買ってみましたけっこう美味しかった、鶏肉の量がけっこう多い!とりめし、には、ちょっとした懐かしい思い出があるんですがそんな思い出がちょっと蘇ってきましたこの手の弁当って、外側のラップってそのままチンし... 2024.11.15 何気ない日常
何気ない日常 酉の市(その弐) 23日の昼頃ですが、足立区の花畑大鷲神社に行きました。酉の市発祥の社らしいです。浅草に比べ規模は小さいですが、その分なんだか厳かな気さえします。出店の値段も安めでした。ここには、焼きトウモロコシが売ってました!酉の市をはしごしたのは、人生初... 2023.11.23 何気ない日常言いたい放題
何気ない日常 酉の市(その壱) 23日の0時過ぎに、浅草の鷲神社へ行きました。10年以上ぶりの酉の市です。夜中の提灯の明るさが、なんだかすごく懐かしい気持ちです。そこそこの人出で、一時間ほど並んでお参りを済ませてから、夜店を一回りして来ました。焼きトウモロコシが食べたかっ... 2023.11.23 何気ない日常言いたい放題
何気ない日常 宅録 – 輝きながら 寒くなりましたね~昼過ぎに、ちょっと買い物に出かけましたが、普通にジャンパーでちょうど良かったです。秋ってありましたっけ?そんな寂しい日曜日、ちょっと歌ってみました。徳永英明の「輝きながら」よかったら聴いてやって下さい。 2023.11.12 何気ない日常歌いたい放題